第2回 善知鳥の浜 流鏑馬大会

 青森市の古地名「善知鳥(うとう)」を冠した行事、「善知鳥の浜 流鏑馬大会」は、2007年より青森乗馬倶楽部の発案により始まった。第1回大会は、折りしも台風による風と雨により途中中止となってしまったが、今年は曇り空ながらもまずまずの行事日和だった。大会中は流鏑馬のルールや参加者のプロフィール紹介など、合間合間にナレーションが加わり、長時間の割りに飽きることはなかった。
 今回の撮影は修理中のD300およびE-3に代わり、NIKON D60を用いたため、動く対象に充分追従できなかった。しかし、曇り空でコントラストが弱かったため、騎手の表情がよく描写できたのではないかと思う。
 この大会は2回目ということもあって、まだまだPR不足の感が否めなく、見物人の数は午前中わずかであった。このHPをきっかけに、少しでも多くの人が来年見に行き、大会を盛り上げて欲しいと願っている。

<< 1 >>

撮影地:青森市合浦公園
撮影日:2008年9月21日
撮影機材:NIKON D60, 18-200mm