猿賀神社・鏡ヶ池の四季
平川市にある猿賀神社は、807年に創建されたと伝えられる津軽地方でも最も由緒のある神社のひとつである。神社の境内にはサクラやモミジ、イチョウが植えられ、また敷地の中央に位置する鏡ヶ池には一面にハスが繁殖していて、訪れるたびに四季の変化を感じることができる。
<<
1
>>
撮影地:青森県平川市猿賀神社