地吹雪日和−津軽鉄道

 旧金木町藤枝地区は青森県内でも有数の地吹雪地帯である。古くからこの地に住む人たちは、周囲を「かっちょ」と呼ばれる雁木で囲い、地吹雪から大切な家屋を守ってきた。生活する上では極めてやっかいな地吹雪ではあるが、近年ではこれを逆手にとって「地吹雪体験ツアー」が開催されるようになり、今では貴重な観光資源となった。
 この藤枝地区には津軽鉄道が通っていて、ストーブ列車が地吹雪の中をゆっくりと進む様子は、鉄道ファンでなくても心に焼き付けておきたい光景だ。しかし、地吹雪は視界を奪い、慣れない人がそんな中を運転して見に行くのは大変危険であるため、このギャラリーをご覧になって地吹雪を擬似体験していただきたい。

<< 1 >>

撮影地:青森県五所川原市金木
撮影日:2010年1月3日
撮影機材:NIKON D5000, 18-200mm