熱演!しんまちふれあい広場

青森市新町商店街では、毎年8月第3日曜日に新町通りを歩行者天国として開放する。今年も縄文太鼓やYOSAKOIソーラン、ねぶたばやし実演、流し踊りなどたくさんのイベントが催された。通りの両側にはねぶた以上(?)の観衆が集まり、それらの熱演に目が釘付けとなっていた。すりぶるは母親の買い物の送迎で新町に来たので、買い物の間だけ撮影することが出来た。

全国各地に飛び火したYOSAKOIソーランは青森にも数多くの団体があり、さまざまな祭りで目にする機会が多いが、青森ならではの自然や文化、イベント等を紹介することを目的とした拙HPの運営指針からやや逸脱すると判断し、これまでYOSAKOIのギャラリー化をあえて避けてきた。しかし、今回登場したYOSAKOIソーランの各団体は、ねぶたや三味線などの地方文化を巧みに取り入れて独自性を打ち出し、他県のグループとの差別化を図っている点でHPへ紹介するに値すると考えた。


<< 1 >>

撮影日:2005年8月21日
撮影場所:青森市新町商店街
撮影機材:Olympus E-300 40-150mm